四季についてのとことん専門サイト
四季の向こうにあなたの無事を待つ人がいる。
和布華 注染手ぬぐい 四季 春模様 しだれ桜と富士山 TE-156



SPECIFICATION Size 33x90cm Material 綿100% Made in Japan Package この商品はボックス入りではありません。
COMMENT 注染の手ぬぐいの新たなブランド「和布華」のご紹介。
注染が糸の一本一本まで染めているから、使うほどに柔らかくなる。
味わいがでます。
和布華の手ぬぐいを染め上げているのは、日本で生まれた独自の伝統技法、注染です。
注染は、無地の反物生地に染料を注いで染めあげて、美しい柄をつくり出します。
糸の一本一本が染めるから、生地の上に顔料を乗せるプリントとは違い、生地の通気性や伸縮性を損ないません。
だから、水をよく吸い、すぐ乾く、使い込むほどに柔らかくなるといった、手ぬぐいならではの使い心地が生まれるのです。
また、注染で染められた手ぬぐいには、微妙な色のにじみ、繊細でやさしいぼかしなど、手作業ならではの風合いがあります。
江戸時代から伝わる“そそぎ染め”という手作業で一本一本丹念に染め上げられた手ぬぐい。
そそぎ染めならではの色合いと、ぼかしなど手染めの微妙な風合いが楽しめます。
■ ■ ■ ■ ■ 和布華の手ぬぐいの絵柄は他のブランドと異なった趣きがあります。
お楽しみください! 明治時代から伝わる”そそぎ染め”という手作業で一本一本丹念に染め上げられた手ぬぐいです。
そそぎ染めならではの色合いと、ぼかしなど手染めの微妙な風合いが楽しめます。
「しだれ桜と富士山」は、古くは「不二山」「不尽山」と書かれていた富士山。
「不二」とは「日本最高峰の並ぶものの無い」の意味を持ちます。
そんな日本が誇る富士山に大胆な桜吹雪を散らしました。
REMARKS 4枚までメール便対応 メール便でご注文の場合、ラッピングはお受けできません。
梱包サイズの規制のため、あらかじめご了承下さい。
江戸の丹念。
そそぎ染めによる手拭いのNew Brand 和布華♪
長期にわたる在庫切れが予想される商品はラインナップからのリンクが表示されない場合があります。
その場合にはまことに恐れ入りますが、ブラウザの「戻る」でお戻りください。
和布華のてぬぐい、すべてのラインナップは こちらから
- 商品価格:1,080円
- レビュー件数:2件
- レビュー平均:4.0
四季 関連ツイート
お腹すいたな
四季紅でご飯だな
からいのたべふ@masae_a5 2019/01/21 11:43
RT @neffy555: 【悲報】県民投票の為覚悟を決め断食(点滴あり)をするも100時間でリタイアした元山仁士郎さん、特に何も無いのに現在も140時間以上断食LOL配信をしている配信者"真賀田四季"に負けてしまう。 https://t.co/JcRZd8ijYX
@kyo_bc 2019/01/21 11:50
スキル発動『四季刀』 夏炎!
@Brinker_bot 2019/01/21 11:49